ニュース

2025-07-02

関西福祉大学 勝田教授が市民公開講座に登壇

新着

関西福祉大学【社会福祉学科】の勝田吉彰 教授が、日本渡航医学会とKADODE(関西渡航医学研究会)共催による市民公開講座「備えて安心、旅して笑顔〜渡航外来で拡がる世界〜」に登壇されます。

 

この公開講座では、海外旅行の際に注意すべき感染症や食べ物・飲み水による体調不良、交通事故など、旅行先で起こり得る様々なリスクについて、旅行前に知っておくと安心な情報を専門家がわかりやすく解説します。

 

海外旅行を計画している中高生やその保護者の方、学校関係者をはじめ、これから海外渡航を予定しているすべての方に向けた内容となっております。

 

【開催概要】

日 時:2025年7月19日(土)10:00〜11:30

会 場:奈良春日野国際フォーラム甍〜I・RA・KA〜

 

【プログラム】

座長:今北 菜津子 先生(奈良県立医科大学)

講演1「教えて、先生、海外旅行の準備〜渡航医学のプロにきいてみよう〜」

演者:勝田 吉彰 先生(関西福祉大学)

講演2「プロが伝えたい修学旅行・留学・海外転勤前の準備〜案外知られていない大切なこと〜」

演者:白野 倫徳 先生(大阪市立綜合医療センター)

講演3「海外旅行、安全に楽しむために〜海外を渡りつくしたプロが伝えたいこと〜」

演者:中西 雅樹 先生(京都岡本記念病院)

 

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

 

ニュース一覧へ戻る