ニュース

2025-07-14

関西福祉大学 「第14回子ども支援セミナー」開催のお知らせ

新着

関西福祉大学では、8月22日に「第14回 子ども支援セミナー」を下記の通りオンラインにて開催いたします。

本年度は、スクールソーシャルワーカーの専門的な視点と「チーム学校」による連携をテーマに、子どもたちの問題を早期に発見し、適切な支援へとつなげるための講演を実施いたします。

 

■開催概要

・日 時:2025年8月22日(金)13:30~16:00

・形 式:オンライン開催(Zoom)

・参加費:無料

・定 員:300名(先着順)

 

■基調講演

・演題:「スクールソーシャルワーカーとチーム学校 ~子どもの問題を早期に発見・チームで解決~」

・講師:大塚 美和子 先生(神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 教授)

 

多様化・複雑化する子どもや家庭の問題に対し、早期発見・チームによる支援体制の構築が重要性を増しています。本セミナーでは、問題が深刻化する前の段階から子ども・保護者・学校が協働して取り組む支援方法や、校内支援体制のあり方などについて、専門的かつ実践的な学びを深めます。

 

■お申込み方法 下記こくちーずプロ第14回 関西福祉大学 子ども支援セミナーへのリンクよりお申し込みください。

〇こくちーずプロ第14回 関西福祉大学 子ども支援セミナーへのリンク

 

※申込締切:2025年8月15日(金)

※Zoomの接続先URLは8月19日(火)までにご案内いたします。

 

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

〇関西福祉大学のホームページへのリンク

ニュース一覧へ戻る