ニュース

2025-09-04

金光八尾高等学校【美術部】 第49回全国高等学校総合文化祭香川大会 美術・工芸部門に参加

新着

7月26日~31日にかけて「第49回全国高等学校総合文化祭香川大会 美術・工芸部門」が開催され、金光八尾高等学校からは、4年ぶり・通算26回目の参加となり、松井瑠美さん(美術部)と顧問が出席しました。

 

初日は香川県庁ホールにて部門開会式・講演会・講評会が行われ、2日目には香川県立高松工芸高等学校での生徒交流会に参加しました。交流会では香川の名物にちなんだ張り子への絵付け体験を行い、全国の高校生と制作を通して親睦を深めることができました。

 

昨年の第73回大阪私学美術展立体部門で特別賞を受賞した松井さんの作品「開花」も本大会に搬入され、高松市美術館に展示されました。全国から推薦された約400点の力作が並ぶ中で、松井さんは「自分の作品が1番だ」と自信をもって話してくれました。多様でレベルの高い作品に触れながらも、自分の制作に誇りを持てるのは大変素晴らしいことです。作品に込められた思いの深さ、そして広い視野を持ちつつも自分らしい表現を貫く姿勢が感じられました。

 

また、全国各地から集まった同世代の美術部員と交流できたことは、松井さんにとって大きな刺激と貴重な経験になったことでしょう。

 

今回の大会は、香川県の生徒実行委員をはじめ多くの方々のご尽力によって開催されました。関係者の皆様に感謝申し上げるとともに、今後も同校から多くの美術部員がこの舞台に挑戦できるよう取り組んでまいります。

 

ニュース一覧へ戻る