金光藤蔭高等学校が、「Safety Bicycle 推進校」に指定され、4月16日に指定書交付式が行われました。
「Safety Bicycle(セーフティバイシクル)推進校」とは、地域の警察や教育委員会などと連携しながら、生徒の自転車マナーや安全意識の向上を目指す学校として指定された学校のことです。
当日は生徒会本部役員6名が出席し、交付式後には座談会も開催されました。
生野警察署、教育委員会の方々から自転車安全に関するさまざまなお話をいただき、生徒たちにとっても大変貴重な時間となりました。
ご来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。